Quantcast
Channel: 神戸ホームページ制作会社ユニファースの代表ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 218

賢威7の初期設定

$
0
0

備忘録です。

設定

パーマリンク設定

/%category%/%post_id%/

未分類の設定

投稿>カテゴリー

スラッグ「other」、名前「その他」へ変更

コメントの不許可

設定 > ディスカッション設定 > 新しい投稿へのコメントを許可する、他のブログからの通知 (ピンバック・トラックバック) を受け付ける

のチェックを外す

賢威の設定

賢威の設定

  1. 「サイトのタイトル」を入力
  2. 「サイトの簡単な説明」を入力=トップページのディスクリプションになる

トップページ

  1. 「トップページのタイトル」を入力=トップページのタイトルになる
  2. メイン画像を空白

一覧ページ

検索結果ページ:index

バグ修正1

functions.php の get_canonical_keni を

$url = (preg_match("/\/page\/".get_query_var('paged')."/", $_SERVER['REQUEST_URI'])) ? site_url()."/page/".get_query_var('paged')."/" : get_site_url()."/?paged=".get_query_var('paged');
} else {
$url = get_site_url().'/';	// urlの最後が // と、スラッシュが2つになった場合は、.'/' を削除し、$url = get_site_url(); として下さい。

から

$url = (preg_match("/\/page\/".get_query_var('paged')."/", $_SERVER['REQUEST_URI'])) ? get_home_url()."/page/".get_query_var('paged')."/" : get_home_url()."/?paged=".get_query_var('paged');
} else {
$url = get_home_url().'/';	// urlの最後が // と、スラッシュが2つになった場合は、.'/' を削除し、$url = get_site_url(); として下さい。

へ変更。

TinyMCE

  1. Stop removing をチェック
  2. Link (replaces the Insert/Edit Link dialog) をチェック

サイトマップの設定

PA Auto Sitemap の設定

パーマリンク:sitemap

サイトマップを表示する記事:2

固定ページに貼り付けるソース:

<div><!-- SITEMAP CONTENT REPLACE POINT --></div>

All in One SEO Pack

不要

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 218

Trending Articles