私自身がオーネットで婚活をして、その過程で知った料金体系やシステムについて書いています。結論から言いますと、オーネットは非常によい結婚相談所だと思います。会員数も多く、提供されるパーティーやマッチングシステムに満足していました。
オーネットとは?
日本最大級の結婚相談所。楽天グループの一員です。
会員数は40,437名【男性 20,996名 女性 19,441名】(2014年1月現在)
入会者数 18,456名【男性8,833名 女性9,623名】(2013年度)
成婚退会者数は、4,660名(2013年度)
頻繁に、日本全国で婚活パーティーを開催するなど、マッチング出来るようなシステムを積極的に提供しています。
オーネットの体験談
私自身の体験談です。オーネット(姫路支店)に最近入会したので、体験談を書いて行きます。
入会したのは、結婚前提のお付き合いを考えていた女性がいましたが色々あって別れてしまい、年齢も33歳ということで親の強い勧めがあったことが切っ掛けでした。
自己紹介
ここに記載しているのは、私の実体験です。私のオーネット登録概要は以下の通りです。
- 身長:170センチ
- 体重:56キロ
- 最終学歴:京大法学部
- 収入:ここでは公開出来ませんm(__)m
- 仕事:会社の管理職
- 趣味:映画・読書・旅行
料金プラン
公式サイト上では、「プレミアムプラン」しか掲載されていないが、「カスタムプラン」も存在します。(他にも20代限定プランや母子家庭プランもありますが割愛します)
プレミアムプラン(2013年5月現在)
入会金:111,300円
月々の会費:14,595円
- 紹介書の数(データマッチングでの紹介数)が一番多い(月に6名)
- 1年間の交際申し込み可能数が一番多い(198名。紹介書<データマッチング>+会員誌<イントロG>+写真検索<オーネットパス>)
- 提携写真館での写真撮影有り
カスタムプラン(2012年7月現在)
入会金:99,300円
月々の会費:11,865円
- 紹介書の数が少ない(月に3名)
- オーネットパス有り
- 写真撮影は無し(個々が写真館へ赴き写真撮影をしてもらう)
紹介割引き
これもサイト内への掲載はありませんが、オーネットへの紹介者がいる場合、紹介者・入会者にそれぞれ1万円ずつ後ほど振り込まれます(プレミアムプランの場合)。カスタムプランの場合は、紹介者にのみ1万円が振り込まれます。
※2016年6月より、現金から楽天ポイントの付与へ変更になりました。
入会必要書類
入会に必要な書類は以下の通り
- 独身証明書(市役所で取得)
- 学歴を証明する書類(卒業証書・卒業証明書)
- 有職を証する書面(健康保険証など)
- 本人確認書類(免許証など)
- 掲載用の写真
収入を証明する書類(源泉徴収票)は必要無いようです。自己申告でOKでした。
アドバイザーのサポート
アドバイザーの方からは、こちらから連絡を取らない場合、2週間~1ヶ月に1度程度、状況確認のメールが届きます。
悩んでいることなどをストレートに相談すると、積極的なサポート・アドバイス・ご提案を頂けます。
ネット上で書かれているような「会員登録したら後はほったらかし」などということは無いと思います。
誰とも出会えないという噂
ネット上の口コミを見ていると、「1年間登録しても、誰とも出会えなかった」という書き込みが散見されます。しかし姫路店では、登録して1週間で店長からご紹介頂き、会うことが出来ました。更に2週間後には別の方を紹介頂けるなど、次々と紹介頂けるようです。登録店舗に寄って、対応が違うのでしょうか?
また、データマッチングからも、数日に1通程度「お話ししましょう」のメールが届きます。誰とも会えないというのは、誹謗中傷ではないか?と勘ぐってしまいます。
【2013年6月25日】
ご質問がありましたので、私の見解を記載します。
誰とも出会えないのは事実としてある。なぜなら、相手の情報を紹介することが仕事で、相手を紹介するわけではない。
入会時に、店舗の方に「自分・相手双方と、条件が合う方が何人登録しているか?(現時点で何人とデータマッチングするか?)」を確認されませんでしたか?私の場合は、登録時に本部へ送付する必要書類へマッチング人数を記載していました。マッチング人数が少なければ、入会を止めるという選択肢もあったかと思います。因みに、私の場合は、500名以上いらっしゃいました。
マッチング人数が相応数あるにもかかわらず会うことが出来なかったとすれば、お話し掲示板(双方が相手に興味を持った時点で開設される2ショットチャット)の過程で会うような話にならなかったということでしょうか?
オーネットの支店閉鎖とかあったり、その都道府県の支店閉鎖して、居住地以外の他の都道府県に出向くことなどできない。
あなたは支店閉鎖によって、都道府県外に実際に行くことになったのでしょうか?私が確認したところ、青森・和歌山・松江の支店が過去に閉鎖になっているようです。
オーネット以外のお勧め婚活サイト
オーネットは高額だから登録を躊躇するという方へ。私が実際に登録して良かったと思う婚活サイトです。ペアーズで無理なら、結婚は無理だと思います。
ペアーズ
Facebookの登録情報と連動した婚活サイト。ここが一番、登録者が多く、使い易いです。実際に何名かの方とお会いしました。特徴は、女性は登録無料、男性は月々3000円程度の費用がかかります。女性無料の為、婚活というより「彼氏探し」という軽い方が多めです。
OMIAI
これもFacebookと連動した婚活サイト。昔は、Facebookの婚活サイトの中で一番良かったです。しかし、最近は、新規登録者が減ってきた印象。今ではペアーズが一番良いかと思います。ここもペアーズと同じく、女性無料で男性は月々3000円程の登録費がかかります。
Yahoo!お見合い
Yahoo!が主催する婚活サイト。ここも2012年までは良かったと思います。広告出稿を減らしたのか、新規登録者が少なくなりました。因みにここは、男女ともに月々3000円~の登録費がかかります。
ツインキュ
リクルートがやっている婚活サイト。2012年半ば頃に入会してみました。月に数回、数人のデータマッチングのデータが送られてくるという仕様です。今から考えると、オーネットに似たデータマッチングの仕様でした。当時の私には全くなじめなかった上、登録者が30歳半ば以上が多く、私の希望とはマッチしませんでした。。(30歳以下と記載していても、30歳半ば以上の方のデータが届くという。。)
私の現状
- 2014年11月 結婚退会しました。
- 2014年07月 婚約致しました。オーネット自体は休会中。